Author Archive

髪とアタシ

BK_105a

美容師のための美容文藝誌『髪とアタシ』の最新号となる第三刊のテーマは「考える髪」。

写真家の石川直樹、日常編集家のアサダワタル、漫画家水木しげる。

美容師以外でも髪にまつわる事象を取り上げています。

BK_105b

BK_105c

BK_105d

代官山から福島いわきにUターンした美容師夫婦、長野の山奥で160年前の古民家で美容室を営む人、

91歳の現役美容師、東京の伝説的床屋。第三刊も美容師の概念を覆すインパクトのある内容です。

¥1,000+税

2015-07-13 | Posted in BOOKSComments Closed 

 

Life Is Journey Tote

all

現在開催中の「旅するコンコス 〜まちといろ 100のいろ 写真展〜 in広島 & Anoraks Pop Up Store」。

BIGサイズで旅行用にもピッタリなLife Is Journey Toteがずらりと並びました。

TOKYOやNEW YORK、FUKUOKAやSENDAIなど、街をモチーフにしたデザイン。

種類によっては色違いバージョンもあります。お気に入りを見つけに来てください。

HRM

HIROSHIMAもありますよ。

¥2,700+税

2015-07-10 | Posted in GOODSComments Closed 

 

旅するコンコス 写真展 & Anoraks Pop Up Store

EV_041

先日トークイベントでもお気に入りの街について熱く語ってくれたピアノとギターのデュオ、KONCOS。

彼らが旅を通して出会った景色を山川哲矢氏の情感たっぷりな写真で味わうことができる

「旅するコンコス ~まちといろ 100のいろ 写真展~」をギャラリースペースで現在開催中です。

 

また、キーボードと作曲担当の古川太一さんによるデザインプロジェクト、

Anoraksのグッズを販売する「Anoraks Pop Up Store」も同時開催中。

旅をテーマにしたトートバッグや広島限定アイテムなど充実の商品展開です。

KONCOSが手がける街をテーマにしたリトルプレス「CROP MAGAZINE」や山川さんのZINEも!

 

KONCOSの魅力と街の楽しみ方がぎゅっと詰まった、旅情を駆り立てる展示です。

EV_041c EV_041a

【旅するコンコス ~まちといろ 100のいろ 写真展~ in 広島 & Anoraks Pop Up Store】

会期: 7.5(日)~ 8.3(月)

 

KONCOS / コンコス
キーボードと作曲担当の古川太一と、ギターと作詞担当の佐藤寛。東京都世田谷区在住の2人組。
ファッションブランドALLEGEの2012 AW COLLECTIONの音楽製作をきっかけに活動スタート。
2012年10月に1stアルバム「ピアノフォルテ」をCD、LP+CDにてリリース。
同年11月より「旅するコンコス ~みんなのまちとぼくらのおんがく~」と題し、
全国47都道府県48箇所にも及ぶツアーを敢行。その後の2ndアルバム「街十色」のリリースツアー
「旅するコンコス ~まちといろ 100のいろ~」では日本101箇所でのライブツアーを、自分たちによる
ブッキングで成功させる。只今ドラムを導入しての3人編成を基本に、ライブハウスを中心に活動中。
KONCOS WEB SITE

 

山川哲矢 / Tesuya Yamakawa
1985年 福島県生まれ
2009年 東京ビジュアルアーツ卒業
2010年 独立
2011年 Showcase management所属
橋本塁に師事
山川哲矢 WEB SITE

2015-07-08 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

bolt

TX_010b

元宇品の閑静な住宅街のなかに、kantyukyoという場所があります。

予約制でお食事をいただくことができ、時折ギャラリーとして作家さんの個展が開かれています。

外光の届かない薄暗い空間のなかに足を踏み入れると、徐々に五感が研ぎ澄まされていきます。

 

関西在住のグラフィックデザイナー、赤松利栄さんが一人で丁寧に作っているリトルプレス『bolt』。

1号から4号まで発行されていて、店頭で専用のボックスケースに入れて販売しています。

今年初旬、kantyukyoの店主よこたさんが全ての号を、ケースも一緒に購入してくれたことが嬉しくて

そのことを赤松さんに伝えたところ、「次号で広島も取材したい」という連絡を後日いただきました。

 

そして出来上がった5号。

兵庫で農業を営む森田耕司さん、奈良の吉野で葛菓子をつくるTSUJIMURAさん、

広島はkantyukyoさんと、ありがたいことに当店も掲載していただいています。

 

誰かが大切にしていることに共感し、自然と縁が出来て、より多くの共感が生まれていく。

『bolt』のそばで、本を作るという醍醐味をちょっとだけ味わうことができました。

¥800+税

2015-07-04 | Posted in THANK YOUComments Closed 

 

ファッションと密室

BK_103

ミニマムな存在描写の強靭さ、大胆に配される迫力のオノマトペ、

そしてコマごとに綿密に描出される時の流れ。他に類をみない漫画表現で知られる

「ネオ漫画家」でありアーティスト、横山裕一。本書は2014〜15年にかけて制作された作品を収録。

BK_103b

BK_103a

BK_103c

エルメス伊勢丹新宿店リニューアルキャンペーンやウィンドゥディスプレイのほか、

現代美術の名作からインスピレーションを受けた作品、プロジェクションマッピングなど、

各地の美術館で発表された作品を大迫力のサイズで掲載した、B4サイズの大型マンガ絵本作品集。

¥2,500+税

2015-07-03 | Posted in BOOKSComments Closed