EXHIBITION & EVENT

佐々木知子写真展「夜の台所、夜の風景」





雑誌や書籍を中心に活動する京都在住の写真家・佐々木知子さんの写真展。

佐々木さんは2011年に東京から高知に移住。そのうちの二年は里山暮らしで、陶芸家・小野哲平さんと布作家・早川ユミさん、物作りに携わる人たちが近くに住んでいました。佐々木さんの2017カレンダーは早川さんの台所や山の風景が収められています。

2018カレンダーは誰かの日々や物語へ続いていくような、どこかの台所とどこかの風景。今回の展示は当初カレンダーの写真がメインになるかと思っていたのですが、佐々木さんの提案で全て撮り下ろしになりました。テーマは「夜」。

もともとストリートカルチャーにどっぷりだった佐々木さん、夜の街での撮影がスケボーしている時の感じに近く、「情緒的な感覚より身体感覚を軸にした」作品となりました。

「生活に子育てが加わって夜に疎くなっていった 私たちが夕飯を食べて 寝る準備をしてる時間も 外は息づいている 新鮮に感じた 夜も昼のようだった」

 

佐々木知子 Tomoko Sasaki

写真家

愛媛出身
日本大学芸術学部写真学科卒業
2011 東京から高知へ移住
2016 – 京都在住

 

会期:12/18(月)〜27(水)

 

2017-12-18 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

はらぺこめがねのおいしい原画展

絵本を中心に「食べ物と人」をテーマに活動する夫婦イラストユニット・はらぺこめがねの原画展。おなかがぐぅっとなりそうな、冬のおいしい作品たちを展示販売します。
会期中は「すきやき」「おでん」「やきそば」などを描いた絵本や毎年作っている青果のカレンダーを販売します。さらに12/16に発売される最新作『かんぱい よっぱらい』(サイン入)のご予約も承ります。

はらぺこめがね
原田しんやと関かおりの夫婦イラストユニット。「食べ物と人」をテーマに絵を描くことをなりわいにしています。美味しいものは美しく、人と人とをつなぎ合わせる力があると信じています。
harapekomegane.com

会期:12/2(土)〜12/15(金) ※会期中無休

【12/2 土】家族のにがおえ オーダー会

はらぺこめがねが家族の雰囲気を色やカタチで自由にイメージして描く、似顔絵のオーダー会を行います。一枚の紙に家族の笑顔が広がります。

【料金】お一家族(4名まで)4,000円
【定員】4組
【会場】READAN DEAT

【お申込み方法】
以下のコンタクトフォームに題名を「家族のにがおえ」として、メッセージ本文に
1. お名前 2. 描いてもらいたい家族構成 3. 電話番号 をご記入の上お申し込みください。また、お電話(082-961-4545)でも受付けております。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    上記の内容で送信してよろしいでしょうか?
    問題なければチェックをお願いいたします。

    コンタクトフォームから送信できない場合、上記と同じ項目を以下のメールアドレスにお送りください。
    info☆readan-deat.com  ☆は@に置き換えてください。

    2017-11-18 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

     

    BOOKISH FLEA スーベニアフロムニューヨーク

    東京 駒沢の書店SNOW SHOVELINGの店主・中村秀一さんが、年に数回訪れるニューヨークの本屋を「ああだ、こうだ」と言いながら独断と偏見で紹介する『NEW YORK BOOKSTORE NOTE ~BROOKLYN~』。2016年に発行したマンハッタン編の続編として今年10月発売されました。このブルックリン編の発売を記念して、ニューヨークの「現在」を持ち帰ったポップアップストアを開催します。

    本書でも紹介されているブルックリンの書店のトートバッグ、そのほか中村さんが脚を使って見つけたローカルなアイテムやヴィンテージ雑貨を販売します。バラエティ豊かなラインナップでニューヨークの息吹をお届けします。

    会期:11/16(木)〜 22(水)、11/29(水)〜12/15(金)

     

    2017-11-10 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

     

    高橋由季個展「ニューテレポーテーション」

    女の子のイラストレーションを中心に、書籍、雑誌、広告、CDジャケットなど様々な媒体で活躍中のイラストレーター、高橋由季による作品集「ニューテレポーテーション」の刊行記念展を行います。

    本作ではテレポーテーション、テレキネシス、テレパシーなどの“超能力”をテーマにユニークな物語を作り上げました。作家自身や見る人が新しい場所へ飛んでいけるようにという想いが込められた、コミック的手法を取り入れたイラストレーションです。

    高橋由季 / YUKI TAKAHASHI
    イラストレーター。女の子のイラストレーションを中心に、書籍、雑誌、広告、CDジャケットなど様々な媒体で活動中。ザ・チョイス江口寿史さんの審査にて準入選。2016年韓国のブックショップYOUR MINDより「Coffee & Bread」を出版。デザインユニット「コニコ」としても活動。
    会期:11/3(金)〜 11/10(金)※会期中無休
    2017-11-01 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

     

    ノッティングの椅子敷展

    木綿の経糸にウールの糸150本程度を束にして結びつけ織り上げたノッティングの椅子敷は、柔らかな座り心地とシンプルで飽きのこないデザインの敷物。とても丈夫で永年愛用していただけます。

    このたびの展示会では、倉敷本染手織研究所の卒業生で現在 東広島で制作を行う駒木根 圭子さんのノッティングを販売いたします。21日、22日は織り機を使った実演制作を行います。素朴で気取らない暮らしになじむ手仕事の織物をぜひご覧ください。

    駒木根さん在店日:10.21土、22 日

    会期:10/21(土)〜29(日)※会期中無休

    2017-10-20 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed