EXHIBITION & EVENT

CAPSサマーオーダーフェア&出張天然スタジオ

EV_078

CAPSは親子でかぶれるキャップのブランド。

大切な記念日のプレゼントやペアルックにも最適です。

一点一点想いをこめて手づくりでお届けします。

今回広島では初めての受注会になります。

実際に商品サンプルをお試しいただけますので、会期中にぜひいらしてください。

EV_080g

キャップのサイズ、カラー、ワッペンはお好きな一文字をお選びいただけます。

EV_080d

実際に試着してぴったりなサイズ、カラーをセレクト。

EV_080a

ワッペンの種類はアルファベットと数字。色は三色ご用意しております。

EV_080h

短めのツバで、普段キャップを被らない方にも試してほしいコロンとした形。

EV_080e

生地はメルトンウール。受注制作のため納品まで約2ヶ月頂戴しますが、ちょうど秋頃にぴったりです。

EV_080c

内側のタグの下に誕生日や記念日など、日付を入れることもできます。

EV_080k

大人サイズ:56 / 58 / 60 / 62 ¥8,000+税

EV_080j

こどもサイズ:42 / 46 / 50 / 54 ¥6,000+税

 

特別企画として、広島出身で気鋭の写真家・文筆家として活躍する植本一子さんをお招きし、

7/23(土)、7/24(日)の二日間、彼女主催の「天然スタジオ(自然光ポートレート)」に

出張撮影していただきます。今回の企画のために特別に撮影いただける素敵な機会です

readandeat

出張天然スタジオ

【日時】2016年7月23日(土)、7月24日(日)

【場所】 READAN DEAT

【定員】各日6組 ※要事前予約

【料金】CAPSオーダーの場合:12,000円、CAPSオーダーなしの場合:16,000円

【お申込み方法】

会期初日の7/9(土)より店頭または電話(082-961-4545)にて受付を行います。

定員になり次第締切とさせていただきます。

 

天然スタジオ ウェブサイト
tennenstudio.tumblr.com/

 

会期:7/9(土)〜7/24(日)

2016-07-03 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

IKUNAS さぬきの手仕事フェア

EV_077c

さぬき時間を楽しむ。をコンセプトに香川の魅力を紹介する雑誌、IKUNAS(イクナス)。

漆、てまり、下駄、保多織…などなど。日本一小さな県、香川には、たくさんの良いものがあります。

会期中はIKUNASがセレクトした美しい伝統工芸や郷土玩具、おいしいモノを販売いたします。

EV_077d EV_077gEV_077f EV_077e EV_077b EV_077a

会期:6/29(水)〜7/8(金)

2016-06-06 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

MOUNT COFFEEグァテマラ視察旅行の報告会

プリントEV_076b EV_076a EV_076c EV_076d

西区のコーヒー豆専門店MOUNT COFFEE。店主の山本さんはこの春、

中南米のグァテマラにあるコーヒー農園を視察のために訪れました。

そのときの様子を写真や動画を交えて山本さんがお話ししてくれます。

美味しい一杯を追求するロースターがコーヒー豆づくりの本場で

見てきたこと感じたことを楽しくマジメに語ります。

 

【日時】2016年7月1日(金)  20:00~21:00 (受付19:30より)

【料金】500円+1ドリンクオーダー(コーヒー / ソフトドリンク)

【定員】30名

【会場】READAN DEAT

※定員となりましたので受付終了とさせていただきます。

2016-05-28 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

Tail ポップアップショップ

EV_074k EV_074jEV_074iEV_074f

色々な傘がある中で傘を束ねる留め具はどれも味気ないものばかり。

Tailは傘の上に乗った動物たちのシッポが留め具になっていて、あなたの傘をくるりと束ねます。

 

Tailに使われている生地は傘の製造過程で出る「残布」。

倉庫を占拠していた様々な余剰生地を使うことで、逆に多彩な絵柄のTailを実現しました。

 

今年は新たにアーティストとのコラボレーションラインをスタート。

第一弾のパートナーtupera tuperaさんの手によって個性と表情を持った仲間たちが加わります。

また会期中はtupera tuperaさんの絵本も同時展開します。

 

愛らしくも頼もしい動物たちを今年の梅雨のお供にしてみてはいかがでしょうか。

 

会期:5/26(木)〜6/26(日)

2016-05-26 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed 

 

イッツニュー!ニューオダ理容室展

EV_073a

地元の人に愛される昔ながらの理容室でありながら、独自のセレクトで洋服や園芸用品、

パンやコーヒー豆、袋入りラーメンを取り扱う〈ニューオダ理容室〉が

このたび旭町を飛び出して、本通り商店街〈傘のフクマ〉と本川町〈READAN DEAT〉にやってきます。

 

傘のフクマでは、オダ理容室が取り扱う商品を展開するショップインショップを行います。

READAN DEATでは、一月のnakabanさんに続く、“その人”の仕事場 の第二弾。

ニューオダ理容室の椅子に座った時に見える風景の展示と商品の販売を行います。

 

 

究極。無人島でサバイバル、わたしたちにはそうそうありませんが、
そんなとき私が信頼を寄せるのはオダさんです。
深い見識と勇気をもって、ジャングルで一番のバナナの木を見つけ、
雨水を濾過し、勢い最高に旨い珈琲までいれてくれることでしょう。
オダさんの多岐にわたる活動の一端をここ傘のフクマでご紹介でき、
とてもうれしく思います。

傘のフクマ 福間大悟

 

ビシッとスーツがかっこいいあの人も、おしゃべり大好きな近所のおばちゃんも、
ちょっとシャイなサッカー少年も、上品なミディアムヘアのあの人も。
気づけばみんなオダガリつながり。
本当はあまり教えたくない、だけどやっぱり知ってほしい。
こころと髪をきれいにしてくれるオダ理容室のあんなことやこんなことに迫ります。

READAN DEAT 清政光博

 

会期
2016.4.15(金)〜4.18(月)傘のフクマ
2016.4.20(水)〜5.9(月)READAN DEAT
2016.5.13(金)〜5.16(月)傘のフクマ

EV_073b

EV_073c

hair & relax
ニューオダ理容室

1968年創業の地域密着型のヘヤーサロン。容姿を整えるだけでなく、
生活に関わる情報の発信、提案をし、ジャンルレスでクロスオーバーな床屋を目指してます。
月光荘画材店の画材、京都Lifetimeのセレクト園芸道具、TACOMA FUJI RECORDS、HARVESTA!、
suolo、うなぎの寝床の現代風もんぺ、徳島aalto coffee and the roosterの自家焙煎珈琲豆、
北海道旭川、藤原製麺の熟成乾燥麺、フェアトレードのチョコレート、marruの太陽パンツなど。

〒734-0036 広島市南区旭2-21-23
open/9:00~19:00  close/月曜日、第3日曜日
tel/090-8745-5733 HP/ http://odagari.thebase.in

2016-04-09 | Posted in EXHIBITION & EVENTComments Closed